Tennis Classic

西岡良仁、ウィンブルドン前哨戦で世界46位に逆転勝ちし今季初の8強[ロスシー国際]

西岡良仁、今季16大会目で8強入り現地6月26日、ウィンブルドン前哨戦「ロスシー国際」(イギリス・イ...

島袋将、2時間47分の熱戦を制して2年連続での予選突破に王手。内山靖崇は元世界7位ゴファンに敗れる[ウィンブルドン]

島袋将が2年連続でのウィンブルドン本戦出場まであと1勝現地6月26日、「ウィンブルドン」(イギリス・...

右膝手術から3週間のジョコビッチ、ウィンブルドン出場は「タイトル争いができるときだけ」

ジョコビッチ「タイトル争いをするのに十分な状態であるときだけプレーする」世界ランク2位のノバク・ジョ...

日本人女子唯一の予選出場となった本玉真唯は初戦で敗れる[ウィンブルドン]

2年ぶり本戦を狙った本玉真唯は初戦敗退現地6月25日、今年3つ目のグランドスラムとなった「ウィンブル...

西岡良仁、地元選手にストレート快勝で2回戦進出。グラスコートでの白星は21年ウィンブルドン以来3年ぶり[ロスシー国際]

西岡良仁がストレート勝利で2回戦へ現地6月25日、ウィンブルドン前哨戦となる「ロスシー国際」(イギリ...

錦織圭、ウィンブルドン前哨戦を試合前に出場辞退[ロスシー国際]

錦織圭、今季3大会目を直前に出場辞退7月1日に開幕する「ウィンブルドン」に向けた前哨戦「ロスシー国際...

錦織圭、3年ぶりのグラスコート・シーズン初戦で世界32位と対戦。西岡良仁は地元イギリス選手と[ロスシー国際]

錦織圭、3年ぶりのグラスコート・シーズン迎える7月1日に開幕する「ウィンブルドン」の前哨戦「ロスシー...

内山靖崇と島袋将が予選2回戦へ。望月慎太郎は世界70位に敗れる[ウィンブルドン]

日本男子3名がウィンブルドンシングルス予選に出場現地6月24日、今年3つ目のグランドスラムとなる「ウ...

望月慎太郎や内山靖崇、島袋将の日本男子3名が予選に出場。24日に予選がスタート[ウィンブルドン]

日本男子3名がウィンブルドンシングルス予選に出場現地6月24日より今年3つ目のグランドスラム「ウィン...

シナー、世界1位として初めてのタイトルを獲得。グラスコートで初優勝し手応え「自信がついた」

シナー「グラスコートでの初優勝はとてもいい気分」現地6月23日、「テラ・ウォルトマン・オープン」(ド...

全日本選手権出場経験のある女性プレーヤーが集う 「第39回プリンスクラシックレディーステニス」が開催

全日本選手権に出場経験のある40歳以上の女性プレーヤーが交流深める全日本テニス選手権に出場経験のある...

アルカラス、昨年優勝のウィンブルドン前哨戦で2回戦敗退「これも人生の一部」

アルカラス、ウィンブルドン前哨戦は2回戦敗退現地6月20日、「シンチ選手権」(イギリス・ロンドン/A...

マレー、ウィンブルドン直前に背中を負傷し途中棄権「今回の痛みは初めての経験」

マレー、最後のウィンブルドン出場に黄色信号今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」(イギリ...

大坂なおみ、7月1日開幕のウィンブルドンのワイルドカードを獲得。5年ぶり4度目の出場へ

大坂なおみ、5年ぶりのウィンブルドン出場へワイルドカード獲得7月1日に開幕する今年3つ目のグランドス...

ジョコビッチ、5大会連続となるパリ五輪出場へ。全仏OPでは右膝を負傷

ジョコビッチ、5度目の五輪出場で悲願の金メダルへ史上最多グランドスラム通算24度制しているノバク・ジ...

大坂なおみ、グラスコート2大会目2大会目は世界8位に敗れ初戦敗退。1セットダウンから追い上げるも届かず

大坂なおみ、世界8位ジェンにフルセットで敗れる現地6月18日、「エコトランス・レディース・オープン」...

“ファッション=テニス”ビームスが手掛ける新ブランド「Setinn<セットイン>」とは。ディレクター新井伸吾に聞くテニス界に参入したワケ

セレクトショップの草分け的存在の「ビームス」がテニスの新ブランドを発表その名は「Setinn<セット...

世界3位サバレンカ、パリ五輪欠場を明らかに「スケジュールに無理がある」。世界10位ジャバーも欠場

世界3位サバレンカがパリ五輪欠場世界ランク3位のアリーナ・サバレンカは、現在開催中の「エコトランス・...

アメリカの会員制クラブで価値観の違いに悩みながらも働くコーチ・綛谷昌生さん「“庭球”の心を奥底に」自身の存在意義を自問しながら日々コートへ

サンフランシスコから風光明媚な「ゴールデンゲートブリッジ」を渡ったところにある「マリン郡」。富裕層が...

元世界1位マレー、引退プランに全米オープンとデ杯はなし「ウィンブルドンかオリンピックのどちらかがふさわしい」

マレー、引退は「ウィンブルドンかオリンピックのどちらかがふさわしい」7月1日開幕の「ウィンブルドン」...

アルカラス、連覇がかかる芝の2大会に意気込む。ナダルとのパリ五輪については「一緒にメダルを獲るのが夢」

アルカラス「僕は選手として、人間としても成長しなければならない若手」7月1日に開幕する「ウィンブルド...

大坂なおみ、元全米女王アンドレスクにフルセットで敗戦。復帰後初のツアー4強入りならず[リベマ・オープン]

大坂なおみ、2時間15分の熱戦も実らず準々決勝敗退現地6月14日、「リベマ・オープン」(オランダ・ス...

7月1日開幕のウィンブルドン、賞金総額が過去最高の100億円。10年前から倍増

ウィンブルドンの賞金総額は100億円7月1日に開幕する「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)は6月...

ナダル、パリ五輪に照準合わせてウィンブルドン欠場「クレーコートでプレーし続けることがベスト」

ナダル、パリ五輪に照準を合わせてウィンブルドンを欠場今季限りでの現役引退を示唆している元世界ランク1...

錦織圭と大坂なおみの2名がパリ五輪の出場権を獲得。全仏オープンと同じローラン・ギャロスで開催

錦織圭、大坂なおみにパリ五輪の出場権公益財団法人日本テニス協会(JTA)は6月13日、今夏に開催され...

大坂なおみ、芝大会で6年ぶりに8強! 地元オランダ選手に快勝[リベマ・オープン]

大坂なおみ、丁寧なショットを紡いで快勝し芝大会6年ぶりの8強現地6月11日、「リベマ・オープン」(オ...

シナー、世界1位となって故郷に凱旋「この瞬間を分かち合えるなんて最高」

シナーが全豪・デ杯・世界1位のトロフィーを持って凱旋帰郷5月から6月にかけて行われた全仏オープンで4...

シナー、世界1位となって故郷に凱旋「この瞬間を分かち合えるなんて最高」

シナーが全豪・デ杯・世界1位のトロフィーを持って凱旋帰郷5月から6月にかけて行われた全仏オープンで4...

大坂なおみ、5年ぶりのグラスコート・シーズン初戦を白星で飾る。世界32位にストレート勝利[リベマ・オープン]

大坂なおみ、5年ぶりのグラスコート・シーズンで初戦突破7月1日に開幕するウィンブルドンに向け、グラス...

アルカラス、怪我の不安もありながら全仏オープン初制覇!「今回が一番誇れる」

アルカラス、史上最年少21歳でグランドスラム全サーフェスを制覇今年2つ目のグランドスラムとなった「全...

ズベレフ、グランドスラム初優勝ならず。大事な場面で判定を覆されるも「審判もミスをする。彼らも人間」[全仏オープン]

ズベレフ、2度目のグランドスラム決勝も悲願の初タイトルならず現地6月9日、「全仏オープン」(フランス...

アルカラス、世界4位ズベレフを下して全仏オープン初制覇! 4時間19分の激闘制す[全仏オープン]

アルカラス、ズベレフを下して全仏オープン初制覇現地6月9日、「全仏オープン」(フランス・パリ)男子シ...

小田凱人、初めてグランドスラム優勝した全仏で2連覇達成! グランドスラム通算4度目[全仏オープン]

小田凱人、全豪に続いて全仏オープンも制覇現地6月8日、「全仏オープン」(フランス・パリ)車いすテニス...

女王シフィオンテク、世界15位パオリーニを圧倒し史上3人目となる全仏オープン3連覇達成

シフィオンテク、全仏オープン3連覇達成。圧倒的な力示す現地6月8日、「全仏オープン」(フランス・パリ...

アルカラス、新王者シナーとの激闘を制して全仏オープンで初めての決勝へ。グランドスラム3勝目に王手[全仏オープン]

アルカラス、シナーとの4時間マッチを制して初めての全仏オープン決勝へ現地6月7日、「全仏オープン」男...

パオリーニが17歳アンドレーワを下してグランドスラム初の決勝へ。ダブルスでも4強と単複で躍動[全仏オープン]

パオリーニ、イタリア人女子2人目の全仏優勝なるか現地6月6日、「全仏オープン」(フランス・パリ)女子...

女王シフィオンテク、世界3位ガウフを下し3連覇に王手。史上3人目の快挙なるか[全仏オープン]

シフォンテク、世界3位ガウフを破って全仏オープン4度目の制覇に王手現地6月6日、「全仏オープン」(フ...

17歳アンドレーワ、世界2位サバレンカを下して初のグランドスラム4強!「準決勝を戦うなんて思ってもみなかった」[全仏オープン]

17歳アンドレーワが世界2位サバレンカを破る金星現地6月5日、「全仏オープン」(フランス・パリ)女子...

パオリーニが世界4位リバキナ撃破でグランドスラム初の4強! トップ10入りも確定[全仏オープン]

パオリーニが4強の一角、リバキナをフルセットで破る現地6月5日、「全仏オープン」(フランス・パリ)女...

アルカラス、チチパスを下して2年連続4強! 準決勝は世界1位確定のシナー「誰もがこの対戦を望んでいた」[全仏オープン]

アルカラス、準決勝で難敵シナーと激突「彼のやることはすべて完璧」現地6月4日、「全仏オープン」(フラ...

22歳のシナー、全仏初の4強! イタリア人選手として初の世界1位も確定「日々の努力の賜物」[全仏オープン]

シナー、全仏オープンで初めての4強。準決勝で世界3位アルカラスと対戦現地6月4日、「全仏オープン」(...

ジョコビッチ、右膝半月板損傷で準々決勝を前に無念のリタイア。世界1位の座もシナーに明け渡す[全仏オープン]

ジョコビッチ「厳しい決断を下さざるを得なかった」と苦渋の決断「全仏オープン」(フランス・パリ)男子シ...

女王シフィオンテク、2022年から負けなしの19連勝で4強入り。準決勝ではガウフと3年連続の対戦[全仏オープン]

シフィオンテク、今大会初のシード対決も圧勝で4強入り現地6月4日、「全仏オープン」(フランス・パリ)...

全日本ジュニアに車いすテニス部門が新設!アンバサダーに国枝慎吾氏「アメリカで待ってるぜ!」

全日本ジュニアに車いすテニス部門が新設。大会アンバサダーに国枝慎吾氏今年8月26日~9月6日に行われ...

ジョコビッチ、8強入りも右膝を負傷で棄権を覚悟「プレーを続けるか迷った」[全仏オープン]

ジョコビッチ、違和感があった右膝の状態が悪化「プレーできるかわからない」現地6月3日、「全仏オープン...

ジョコビッチ、2試合連続の4時間マッチを制して15年連続8強! フェデラーを抜いて歴代最多グランドスラムマッチ370勝[全仏オープン]

ジョコビッチ、絶体絶命のピンチから死闘制して15年連続8強現地6月3日、「全仏オープン」(フランス・...

ジョコビッチ、2試合連続の4時間マッチを制して15年連続8強! フェデラーを抜いて歴代最多グランドスラムマッチ370勝[全仏オープン]

ジョコビッチ、絶体絶命のピンチから死闘制して15年連続8強現地6月3日、「全仏オープン」(フランス・...

ジョコビッチ、2試合連続の4時間マッチを制して15年連続8強! フェデラーを抜いて歴代最多グランドスラムマッチ370勝[全仏オープン]

ジョコビッチ、絶体絶命のピンチから死闘制して15年連続8強現地6月3日、「全仏オープン」(フランス・...

ジョコビッチの深夜3時まで及ぶ激闘…選手らから反発「試合終了とともに仕事が終わるわけではない」

女王シフィオンテク「試合終了とともに仕事が終わるわけではない」今年2つ目となるグランドスラム「全仏オ...

アルカラスが3年連続の8強。準々決勝で過去負けなしのチチパスと対戦「戦術的に何をすべきかわかっている」[全仏オープン]

アルカラス、チチパス戦へ「自分が何をすべきかわかっている」現地6月2日、「全仏オープン」(フランス・...

シフィオンテク、キャリア最速40分の圧勝劇で8強「常に次のポイントに集中していた」[全仏オープン]

シフィオンテク、圧巻のダブルベーグルで全仏オープン8強現地6月2日、「全仏オープン」(フランス・パリ...

全仏オープン、選手らの相次ぐ苦言に観客席での飲酒を禁止。ファンの迷惑行為に歯止め

大会ディレクターのモウレスモ「踏み込んではいけないステップがある」現在開催中の「全仏オープン」(フラ...

錦織圭、世界15位シェルトンとの第2セット終了後に棄権を決断。3年ぶりの全仏オープンは2回戦敗退[全仏オープン]

錦織圭、ぶっつけ本番で臨んだ全仏オープンは2回戦敗退5月30日、「全仏オープン」(フランス・パリ)男...

内島萌夏、快進撃も世界2位サバレンカに阻まれ2回戦敗退。5月初旬から続いた連勝は19でストップ[全仏オープン]

内島萌夏、初めての全仏オープン本戦は2回戦敗退5月30日、「全仏オープン」(フランス・パリ)女子シン...

大坂なおみ、女王シフィオンテクに惜敗し涙もトップ復帰へ手応え「またそこに戻れるような気がする」[全仏オープン]

大坂なおみ、2連覇中のシフィオンテクを追い詰めるも一歩及ばず現地5月29日、「全仏オープン」(フラン...

錦織圭と世界15位シェルトンの試合は第1セット途中5-5で順延に[全仏オープン]

錦織圭、世界15位シェルトンとの一戦は雨のため順延5月29日、「全仏オープン」(フランス・パリ)男子...

大坂なおみ、2連覇中の女王シフィオンテクに勝利目前で逆転許し2回戦敗退。5年ぶりの3回戦進出ならず[全仏オープン]

大坂なおみ、勝利目前から一転…世界1位シフィオンテクに追い上げられ2回戦敗退現地5月29日、「全仏オ...

内島萌夏、予選勝者を圧倒しグランドスラム本戦初勝利! 2回戦で世界2位サバレンカに挑む[全仏オープン]

内島萌夏が2度目のグランドスラム本戦で初白星現地5月28日、「全仏オープン」(フランス・パリ)女子シ...

ナダル、19度目の出場で初めての初戦敗退「最後だとしても自分自身に満足している」。最後の全仏となるのか[全仏オープン]

ナダルが全仏オープンで初めての初戦敗退現地5月27日、「全仏オープン」(フランス・パリ)シングルス1...

日比野菜緒、世界80位に完敗で初戦敗退。クレーコート・シーズンで勝利挙げられず[全仏オープン]

日比野菜緒、全仏オープン3年ぶりの初戦突破ならず現地5月27日、「全仏オープン」(フランス・パリ)大...

大坂なおみの2回戦の相手は2連覇中の女王シフィオンテクに決定[全仏オープン]

大坂なおみ、女王との対戦に「自分の位置を確認するためのテスト」現地5月27日、「全仏オープン」女子シ...

西岡良仁、2年連続の初戦突破はならず。世界21位オジェ・アリアシムにストレートで敗れる[全仏オープン]

西岡良仁、前哨戦に続いてオジェ・アリアシムに敗戦今年2つ目となるグランドスラム「全仏オープン」(フラ...

錦織圭、4時間22分のフルセットマッチを制して3年ぶりの全仏オープンで2回戦へ! 997日ぶりのグランドスラム白星 [全仏オープン]

錦織圭、2021年全米以来997日ぶりにグランドスラム白星現地5月26日、今年2つ目のグランドスラム...

望月慎太郎、世界8位フルカチュと善戦もフルセットで敗戦。3度目のグランドスラム本戦も初勝利ならず[全仏オープン]

望月慎太郎、世界8位フルカチュに敗れてグランドスラム初勝利ならず5月26日、今年2つ目のグランドスラ...

ダニエル太郎、世界6位ルブレフに健闘も2年連続の初戦突破ならず[全仏オープン]

ダニエル太郎、世界6位を苦しめるもセットカウント1-3で敗れる5月26日、今年2つ目のグランドスラム...

大坂なおみ、2年ぶりの全仏オープンで初戦突破! 2回戦で女王シフィオンテクと対戦か[全仏オープン]

大坂なおみ、全仏オープン3年ぶりの白星5月26日、今年2つ目のグランドスラムとなる「全仏オープン」(...

大坂なおみ、全仏オープン1回戦は26日のセンターコート第1試合に組まれる「 自分をより良い選手に変えているかどうかを確かめたい」[全仏オープン]

大坂なおみ「自分をより良い選手に変えているかどうかを確かめたい」「全仏オープン」(フランス・パリ)は...

錦織圭、3年ぶりの全仏オープン初戦で世界166位と対戦。大会初日の26日第3試合に登場[全仏オープン]

錦織圭、ダニエル太郎、望月慎太郎が全仏オープン初日から登場「全仏オープン」(フランス・パリ)は大会初...

錦織圭、3年ぶりとなる全仏OPの初戦は予選勝者。西岡良仁とダニエル太郎はシード勢と対戦[全仏オープン]

過去3度の8強入りしている錦織圭は初戦で予選勝者と対戦現地5月23日、今年2つ目となるグランドスラム...

大坂なおみ、2年ぶりの全仏OP初戦は世界48位。2回戦では女王シフィオンテクと対戦の可能性 [全仏オープン]

2年ぶり出場の大坂なおみは初戦で世界48位と現地5月23日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏オー...

20歳の望月慎太郎が全仏オープン初の本戦入り。予選決勝で相手が途中棄権 [全仏オープン]

20歳の望月慎太郎、全豪オープンに続いて3度目のグランドスラム本戦現地5月23日、今年2つ目となるグ...

日本人女子トップランクの内島萌夏、23年全豪以来のグランドスラム本戦入り。17歳 齋藤咲良は惜しくも予選決勝で敗退[全仏オープン]

内島萌夏が全仏OP3度目の予選決勝で初の本戦入り現地5月23日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏...

元トップ10のティエムとシュワルツマンの本戦入りは叶わず。予選敗退で全仏オープンに別れ

ティエム、シュワルツマンが予選敗退。全仏オープンに別れ告げる現地5月22日、今年2つ目のグランドスラ...

ジョコビッチ、史上3人目となるツアー通算1100勝を達成。37歳誕生日を記録で祝う

ジョコビッチ、史上3人目の通算1100勝! 大台を突破現地5月22日、「ゴネット・ジュネーブ・オープ...

トップ100入りを果たした内島萌夏、グランドスラム初挑戦の17歳 齋藤咲良が予選決勝へ[全仏オープン]

内島萌夏と齋藤咲良が全仏オープン本戦初出場に王手現地5月22日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏...

望月慎太郎、全仏オープン本戦初出場に王手。シードを破って予選決勝へ[全仏オープン]

20歳の望月慎太郎がシードを破って予選決勝に現地5月22日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏オー...

内島萌夏が51分の快勝、本玉真唯は約3時間の激闘制して予選2回戦に [全仏オープン]

日本人トップの内島萌夏が快勝。本玉真唯も2回戦へ現地5月21日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏...

内山靖崇、2時間半超の熱戦で地元選手を下して予選2回戦へ[全仏オープン]

3年ぶり出場の内山靖崇が予選2回戦進出現地5月21日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏オープン」...

[奥脇莉音のプロ奮闘記(30)]3週間のインド遠征で自分のテニスを貫いて自信に「やるべきことはまだまだあると感じた」

奥脇莉音「やるべきことはまだまだあると感じた3週間」こんにちは!奥脇莉音です。いつも応援ありがとうご...

引退表明のティエム、逆転勝ちで予選2回戦へ「また素晴らしいコート、試合ができる」[全仏オープン]

全仏オープンで2度の準優勝 ティエムが予選2回戦進出現地5月20日、今季限りで現役を退くとしている元...

グランドスラム初挑戦の17歳、齋藤咲良が予選2回戦進出。坂詰姫野はフルセットで敗れる[全仏オープン]

17歳の齋藤咲良が予選2回戦に進出現地5月20日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏オープン」(フ...

望月慎太郎が逆転勝ちで予選2回戦に進出。全仏初挑戦の島袋は敗れる[全仏オープン]

望月慎太郎が逆転勝ちで予選2回戦へ現地5月20日、今年2つ目となるグランドスラム「全仏オープン」(フ...

内島萌夏や本玉真唯、齋藤咲良、坂詰姫野の日本女子4名が予選に出場[全仏オープン]

日本女子4名が全仏オープンシングルス予選に出場現地5月20日より今年2つ目のグランドスラム「全仏オー...

望月慎太郎や内山靖崇、島袋将の日本男子3名が予選に出場[全仏オープン]

日本男子3名が全仏オープンシングルス予選に出場現地5月20日より今年2つ目のグランドスラム「全仏オー...

ズベレフ、7年ぶり2度目のイタリア国際制覇!今季初タイトルで全仏OPに弾み「1年で最も楽しみにしている大会かも」

ズベレフ、2度目のイタリア国際制覇で全仏オープンに弾み現地5月19日、男子ツアー「BNLイタリア国際...

シフィオンテク、今季4勝目に王手。世界2位サバレンカと2大会連続決勝で対戦「同じ試合になるとは思えない」[イタリア国際]

シフィオンテク「マドリードのことはあまり考えず、今を大切に」女子ツアー「BNLイタリア国際」(イタリ...

マレー、37歳の誕生日を白星で飾る。3月以来の復帰初戦で相手が途中棄権

マレーが2ヵ月ぶりの復帰戦を白星で飾る元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ランク77位...

ズベレフ、転倒のアクシデントを物ともせず好調の世界13位フリッツ撃破「勝利に満足している」[イタリア国際]

2017年覇者のズベレフが4強入り現地5月15日、男子ツアー「BNLイタリア国際」(イタリア・ローマ...

前年覇者のメドベデフ、世界16位ポールに完敗で8強ならず「集中し始めたのが遅すぎた」[イタリア国際]

メドベデフ、3戦負けなしのポールに初勝利を献上。8強入りならず現地5月14日、男子ツアー「BNLイタ...

元世界1位マレー、復帰を前に長年愛用したラケットを変更か。シーズン中のテストは異例

マレー、グランドスラム3勝したHEADのラケットからヨネックスに変更か今週からフランス・ボルドーで開...

大坂なおみ、トップ10撃破ならずで4回戦敗退も「自信を持って帰ることができる」[イタリア国際]

大坂なおみ「レベルは(トップ選手と)そんなに変わらない」現地5月13日、大坂なおみ(フリー/世界ラン...

大坂なおみ、クレーでトップ10からの初勝利はお預け。世界7位にストレートで敗れ8強入りならず[イタリア国際]

大坂なおみの快進撃がストップ。世界7位ジェンにストレートで敗れる女子ツアー「BNLイタリア国際」(イ...

ジョコビッチ、67分の完敗で全仏オープンに不安「別人がシューズを履いたようだった」[イタリア国際]

ジョコビッチ「リズムもなく、テンポもない。どのショットもバランスが悪い」現地5月12日、男子ツアー「...

西岡良仁、世界10位ディミトロフと接戦演じるもストレートで敗れ3回戦進出ならず [イタリア国際]

西岡良仁、ディミトロフに敗れ同大会初の3回戦進出ならず男子ツアー「BNLイタリア国際」(イタリア・ロ...

大坂なおみ、「私はまだキリンの赤ちゃん」とクレーでの戦いに期待「成長してパリに行くのが楽しみ」[イタリア国際]

大坂なおみ、「(娘の)シャイもパリに来る」と全仏OPに高いモチベーション女子ツアー「BNLイタリア国...

ナダル、約3時間の激闘を制して2回戦進出。動き改善へ「リスクを冒すことに慣れる必要がある」[イタリア国際]

ナダル、約3時間マッチを制して世界108位で下す現地5月9日、男子ツアー「BNLイタリア国際」(イタ...

大坂なおみ、世界20位に落ち着いた試合運びで完勝。同大会5年ぶりの3回戦進出[イタリア国際]

大坂なおみ、全仏オープン前哨戦で3回戦進出5月9日、女子ツアー「BNLイタリア国際」(イタリア・ロー...

渡米30年、プロも経験した木下明美が考えるプロコーチとしての在り方「自身のコンディションは完璧に。知識、言葉などたくさんの引き出しを持つこと」

木下明美がアメリカの名門クラブで築いた「常にトップレベルのコーチング」かつて全米オープンテニスが行わ...

ジョコビッチ、1ヵ月ぶりの実戦に「いい方向へ進んでいる」。黄金期支えたフィットネスコーチも呼び戻す

ジョコビッチ、1ヵ月ぶりの実戦「いいトレーニングブロックだった」男子ツアー「BNLイタリア国際」(イ...

大坂なおみ、競った場面を乗り切り「誇らしい」。世界45位を下し2回戦へ「より良いプレーできることを期待」[イタリア国際]

大坂なおみがストレート勝ちでイタリア国際2回戦へ女子ツアー「BNLイタリア国際」(イタリア・ローマ/...